« 2015年7月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年8月

2015年8月11日 (火)

Wakaさんからお便り

お姉ちゃんの部活の影響で、去年は8月下旬、今年は上旬の沖縄旅行
何ヶ月も前から「学校行事が入りませんように!」と祈りながらのスケジュールですが、今年は予定より一日減ってしまったとのこと
しかも台風の影響で、第一希望の無人島は「×」
“きじむなあ”7年目の夏は、二家族でビーチシュノーケリングを楽しんでいただきました。
・・・Wakaさんのメール・・・
Dscn0721 先日は大変お世話になりました。
お陰様で、また楽しい夏の思い出が出来ました。
チャンスがあれば来年も伺いたいと思いますので、その際は宜しくお願い致します。
最終日にマンゴーを買いに「ふるさと市」に行ったら「結 くにがみ」の仲本さんに遭遇。
何となくそうかなぁ~と思ったのですが、自信が無くて声を掛けられず。
事務所に行くと先ほどの白いポロシャツの女性。
(やはりさっきのは、仲本さんでした)
ご挨拶をしてから国頭を後にしました。
また来年・・・・・
Dscn0713 っと、ここまでなら良い思い出なんですが 大変でした!!
なんと我々の乗る飛行機が「欠航」です!!!
他の便は平常運航なのに、我々の便と19:20頃のもう1便だけが欠航です。
石垣・宮古便が欠航の影響で機材が無かったものと思われます。
(大当たりでした! 嬉しくないけど・・・)
朝のうちに気付いたので、慌てて電話し予約の振り替えを済ませました。
ふぅ~ 冷や汗?脂汗?が出まくりました。
危うく帰れないところでした。
16:55の予定が、15:00の便で無事に帰宅。
Dscn0694 最後、バタバタしましたが楽しい夏の思い出でした。
大変お世話になりました。
今回はあまり撮りませんでしたが 2、3画像を添付します。
同行した全員?が写っている?ショット。
近過ぎてフレームアウトする2人
河口付近の大群
の3本立てです。
8月8日  Waka
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“きじむなあ”のお客さま、今年二組目の「自分が乗る飛行機だけ欠航!!」という大当たり(?!)を引き当てたご一家!
しかも、7月に飛行機欠航になった方は、08年にWaka一家初めての無人島にご一緒したkoji夫妻!
さて、次回はどんなお楽しみが待っているのでしょうか???

続きを読む "Wakaさんからお便り" »

2015年8月 2日 (日)

トウアカクマノミやぁい

A086 3年生のふーちゃんのリクエストは「トウアカクマノミ」

セジロクマノミも見たいけど、生息場所がちょっと深くて、ダイビングじゃないと無理かな?でも、トウアカクマノミならシュノーケリングで観られるよね
A041トウアカクマノミは数が少なくて、この辺でもあまり観られる場所はない
「この海は昔はいたよ」と言ったら「じゃぁ探そう!」ということで、とりあえず行ってみた
ここは数年前に工事をしてしまったから、海中の様子も随分変わってしまった
海亀も沢山やって来る美しい浜なのに、工事する必要あるの?
今年は海亀来たのかな?
A059_2 そんなことを考えながら泳いでいたら、いきなり壁が行く手を遮った
こんなに凄い群れはめったに観られるものじゃない!
午前中のポイントでは、エイも海ガメも見ているふーちゃんはA083
神がかり的なラッキーガールかも?!
この群れには幼稚園児のさっちゃんもびっくり!!
去年から一人で泳げるようになった彼女は、まるで群れの一員のように並んで泳いでいた(笑)
A100 トウアカクマノミは見つからなかったけど、綺麗な海で一日中遊んだ二人
ノドグロベラの幼魚もいっぱい見られたし、あと10日間の体験で何が見つけられるか、楽しみだね♪

« 2015年7月 | トップページ | 2015年10月 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ