« 2014年10月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年11月

2014年11月25日 (火)

小さな花壇の花巡り

064 11月も終盤に入ったというのに、25度前後の日が続く国頭村

各集落の花壇には早咲きなのか遅咲きなのか、当たり前のように花々が笑っている
陽だまりの花々は季節知らず
066
花々を巡る蝶たちも優雅で呑気
沖縄の冬、花の季節に入るんだね
070 067
065071
074 068
078

2014年11月11日 (火)

川遊びのリスク

北部訓練場で訓練を行った米軍90人がレプとスピラ症に感染(11月9日)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=89858

一部訓練場は使用中止になっているとのこと
近年国頭村住人でも、タナガー(テナガエビ)獲りに川に入り、長期入院した事例もあります

やんばるに限らず、日本中どこの河川でも感染の可能性はあります
川遊びの際には傷の有無や体調管理など充分に注意し、近隣に家畜舎などが無いか等の下調べも必ず行ってください
また、数日経ってから訳のわからない発熱などの場合も、診断の際には「川で遊んだ」旨を医療機関に伝えてください
石垣・西表で発症(9月13日)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=83073

続きを読む "川遊びのリスク" »

2014年11月 6日 (木)

ススキのリュウキュウコノハズク

A001

11月に入り、沖縄警察官の制服も合服になり、我が家の庭はススキだらけ・・・
現在の(夜の)気温22度、まだまだセミの声も賑やかです
そんな中、やっと草刈機を買って貰えました♪
某通販で半額になっていた素晴らしいお品!
充電式やナイロン刃より馬力の大きいのが欲しかったとは言え、あまり大きくても私が振り回されるような事態は避けたかったので、やっと探せた逸品(まだ試してないけど)
さぁて・・・これで言い訳が出来なくなるぞ・・・

« 2014年10月 | トップページ | 2015年1月 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ