16号サンバ
気象庁によりますと
台風第16号 (サンバ)
平成24年09月16日02時50分 発表
<16日03時の推定>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 那覇市の南南東約80km
中心位置 北緯 25度35分(25.6度)
東経 128度05分(128.1度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
25m/s以上の暴風域 全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 東側 560km(300NM)
西側 500km(270NM)
<16日06時の予報>
強さ 非常に強い
予報円の中心 北緯 26度20分(26.3度)
東経 128度00分(128.0度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
台風の度に言ってますが、我が家の北緯26.7東経128.18
写真はライブレポート用に昼間まだまだ平和な時に撮っておきました
洗濯機ぐるぐる巻き&水を張れるものには全て張って動かないようにしてるけど、今は夜だから見えませんです
川の水位もどうなっていることやら~
外の風雨の音は時折激しくなってきましたよ
・・・が、もう寝ます
目が覚めたら停電かなぁ。。。?
« 台風16号サンバ | トップページ | 台風16号ライブ失敗 »
「D*おしゃべり&独り言」カテゴリの記事
- クリスマスクロス(2018.12.24)
- 大東犬mixGONちゃん (2018.07.16)
- 富士山とブロッケン現象(2017.12.05)
- 萌え寺 了法寺(2018.01.14)
- いただきました♪(2018.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
サンバは踊りじゃなくて名所の名前・・カタカナじゃわかんないもんだ。
サンバソース・・お土産で買ってきたこと思い出した。
投稿: りふさー | 2012年9月16日 (日) 17:11
台風の名前、昔はアメリカさんが付けたけど、今はアジア圏で(?環太平洋?)持ち回りで付けたみたい
日本は星座シリーズだけど、なんかダサ。。。
投稿: みふゆ | 2012年9月17日 (月) 02:41
地味にもほどがある・・・・と思った。
落とし所がなぜそこだっ
投稿: りふさー | 2012年9月17日 (月) 15:27
Takaが昨日、国頭に大きな台風がきてる、今回の名前は「セバスチャン」らしい、って・・
投稿: motoko | 2012年9月17日 (月) 20:41
どこの執事?クララん家?
でも台風中確かにカニだらけのカニカニパラダイスだったわ~我が家
*麻子ちゃぁん、元気かぁ???
意味不明の方、軽く流してください
しかしナンだねぇ
昼間、りふさーさんからの連想でタカのこと考えてたんだ~
また意味不明でごめん
投稿: みふゆ | 2012年9月18日 (火) 02:38