台風16号ライブ失敗
台風16号は今朝方我が家訪問
6時過ぎに何かの加減で目が覚めた時には無風無雨
寝ぼけていた私は「あれ?行っちゃったのか~。。。」と再び爆睡
その後、あまりの風に驚いて飛び起きると、なんと玄関が開いている!!
新聞を取りに行ったトノが、開けっ放しのまま2階へ行ってしまったらしく、返しの暴風が我が家のリビングで遊んでおりました
玄関を閉めて再び爆睡。。。。。
んなワケで、肝心な時には夢の中~
11時頃に起きた時には世の中は停電中
返しの暴風雨の中、薄暗い部屋で、FMしか入らないラジオにすがりつつ、時折2階から外の様子を見つつ・・・網戸越しでは何も撮れず
やっと窓が開けられた時に撮ったのが、これ
川の水煙がわかるかなぁ?
クリックで少し大きくなります
反対側の窓からはこれ
世間では大豊作とのことだけど、我が家では今頃実を付けたバナナが、見事に隣の車を直撃しております
そういえばお隣、アンテナも見えないけど?
何とかよろけずに歩けそうな風になったので、家の周りを一回りしてみると、ペットボトルと缶のゴミ箱がない!!
いつもは一番に家に入れるのに、仕舞い忘れてた!!!
一つは隣の庭で、もう一つは道の向こうの原っぱで発見(でも蓋は行方不明)
あとは、外置きの壊れたクーラーボックス(一つは角のT字路で発見)と、オリオンビールの瓶用の箱が行方不明&雨樋のパイプが根元からぽっきり~!
明日の掃除がちょっと怖い。。。
明け方からの停電は夕方復旧し、テレビのニュースを見ると、すでに台風情報は九州地方に移っておりました
進路の方々はくれぐれもお気を付けください
*そうそう、お昼過ぎの情報によると国頭村の停電は2500戸
1月現在の総人口5297 世帯数2428
「D*おしゃべり&独り言」カテゴリの記事
- クリスマスクロス(2018.12.24)
- 大東犬mixGONちゃん (2018.07.16)
- 富士山とブロッケン現象(2017.12.05)
- 萌え寺 了法寺(2018.01.14)
- いただきました♪(2018.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いやまぁ、無事?で良かった。。
テレビで国頭、国頭言うもんだから、ドキドキしたわ〜
投稿: motoko | 2012年9月17日 (月) 20:37
くにがみ全停電??
やはり、すさまじいことになってますね。そちらの台風の凄さは、こっちでは想像もできませんが、ケガがなくてなによりです。今年は(も?)台風の連続でなかなか落ち着かないのでは?
投稿: yama | 2012年9月17日 (月) 22:47
国頭国頭言うテレビが見たかった~
yamaさん
すさまじ・・・かったのかなぁ
でもまぁ、久々に台風らしい台風でしたよ
翌日も風が強くて、満潮時の川の逆流は見ものでしたよ!
我が家から国道に出る前のカーブに波バンバン、道水浸し
投稿: みふゆ | 2012年9月18日 (火) 02:46