15号だなぁ・・・
台風情報と事故情報しかアップできないまま8月が終わりそう・・・
お客様がいる日は一緒に遊んでいてパソコンから遠ざかってしまうし、台風の時は雷様ゴロゴロでパソコンに近づけなくて ってだめじゃん。。。
カメラの水中機能がヘソを曲げているので、今年は魚も撮ってない
いい感じに成長しているサンゴも撮りたいなぁ
7月・8月の朝のヤンバルクイナツアーは私(早朝苦手)の係りだったけど、毎回延べ20~30羽は見られた
一瞬も数の内で、多けりゃいいってもんじゃないけど、お目覚めクイナが木から降りる(落ちる?!)ところも観察できてるから、まぁいいかな・・・「そこ出てる?」なんて大声で邪魔されることもあるけどね
ツアー中だから写真無しが残念
明日の夜からはまた台風模様
前回と違って930hpaくらいで飛び込んで来るつもりらしいから、何日停電するのかな? 携帯の充電器は買うべきかな?もう売り切れかも~
ラジオの電池は間に合うかな? 蝋燭は足りるかな?
外置きの洗濯機に水を張って飛ばされないようにしておかなくちゃ~ね
夜が明けたら台風対策だ
« タナガーグムイ転落事故 | トップページ | 910ヘクトパスカルって・・・ »
「D*おしゃべり&独り言」カテゴリの記事
- クリスマスクロス(2018.12.24)
- 大東犬mixGONちゃん (2018.07.16)
- 富士山とブロッケン現象(2017.12.05)
- 萌え寺 了法寺(2018.01.14)
- いただきました♪(2018.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
最大級の注意をって会見で言ってた・・
凄さ、こちらではムムム・・・全く想像できず…
洗濯機に水をはる・・なるほど・・妙に納得
こちらはカラカラ(>_<)
不謹慎ながら、こっちに向かってほしい…
宿題やっとめどがついた…
週末は稲刈りです。くれぐれもきをつけて。
投稿: sun | 2012年8月25日 (土) 23:29
sunさん
CD&お手紙届ありがとう
台風が過ぎ去った暁にはアップさせていただきます
クイナ写真がなかったけどぉ・・?
もしかして全部消したとか?!
さて、洗濯機は水を張ってビニールシートとガムテでグルグル巻きミイラ状態です
蓋が飛んじゃうからね(笑)
台風、来なければ来ないで困るんだけど、ものには限度というものが・・・
お手柔らかにお願いしたいものです
投稿: みふゆ | 2012年8月26日 (日) 00:07