« ヤンバルクイナ:BSプレミアム決定 | トップページ | ネイチャーガイド認定講座 »

2012年5月15日 (火)

ヤンバルクイナの

Hina3生態も、地元の観察者達によって少しずつ解明されている

夕べのNHKBSにもあったように、ただのおっとりとした鳥ではないし、食事の仕方もなかなか興味深いものがあったりする

Hina2行動を見ていると頭は悪くなさそうだけど、車にはよく轢かれている
まだまだ彼らの中では危険なものとして把握されていないのだろう

鳥類の多くのヒナ(動物も)は、危険が迫ると身を屈めて時を待つ習性があるが、ヤンバルクイナのヒナは歩き回っている最中にも頻繁にこの姿勢をとってしまう
これが藪の中なら有効な手段になるのだろうが、舗装道路の真ん中でもやってしまうのは事故の元

ドライバーのみなさん、道路の丸い塊りにもご注意を。。。

« ヤンバルクイナ:BSプレミアム決定 | トップページ | ネイチャーガイド認定講座 »

B*ちょっと うんちく」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ