ヤンバルクイナ観察ツアー
4月後半から育児シーズンに入り、ヤンバルクイナ観察には一番面白い時期になってきます
夜のツアーは勿論楽しいですが、この時期は早朝がお勧め
可愛いヒナ達の姿も見られるかもしれませんよ♪
ヤンバルクイナ写真がどっさり!
*カテゴリー:天然記念物
@全ての写真には著作権があります
« ほんまでっか に ほんまでっかぁ??? | トップページ | ノグチゲラ観察ツアー »
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
「A*やんばる森遊び」カテゴリの記事
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
- 国頭村でバードウォッチング【天然記念物】(2014.05.12)
- イルカンダがくれたもの(2014.04.04)
- やんばる・新緑の花々(2014.03.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クイナ、今度はぜひ。天気次第なんでしょうけれども。
さて、4月に職場異動となりました。いつ休暇がとりやすいのか、まだよくわからない状況で、いつ遊びにいけるかわからないのですが、今年は格安航空が成田から那覇に就航するということで、多少行きやすくなる・・・かも。
またよろしくです。
2kgの減量に成功しました。
あと4kg減らさなければ・・・(^^;)
投稿: yama | 2012年4月25日 (水) 22:11
yamaさん
先週くらいからヒナ達も顔を見せてくれるようになりました
ヤンバルクイナ観察には最高の時期ですが、今年の5月はガイドのスケジュールがタイトなので、朝ツアーはなかなか難しくなりそうな・・・
格安成田離発着はyamaさんにとっては良い事尽くめなはず~

私的には、成田⇔東京間の料金&時間を考えてしまうけど・・・
投稿: みふゆ | 2012年4月26日 (木) 13:47