アブシバレー
07年にアップしたアブシバレーは5月20日で、その年は旧暦の4月15日までには間があったみたいだけど、今年のアブシバレーは5月22日、旧暦4月15日は先週の17日だったから、ちょっと過ぎてるね
旧暦や新暦のことを考え出すとややこしくなるので、ちょっと横に置いておいて、今年も梅雨の晴れ間にアブシバレー
始まりは一応4時なのだけど、そこは島時間
5時半頃になって、やっと集落の人たちが集まり出す
待ちきれない子供たちは川や海で遊びまくり、大人たちが来る頃にはびしょびしょどろどろになっている
小さな子供たちは、小さなヤドカリを沢山集めて遊んでいたり・・・
囲いは作ってみたものの、ヤドカリたちの逃げ足は早い早い!
入れては集め、集めては入れの追いかけっこ
結局、子供たちは根負けしてヤドカリの勝ち
それぞれが持ち寄った御馳走は、もずく豆腐や島らっきょう、赤イユー(魚)のフライやかぼちゃの煮物
少しずつ分け合っていただくのが楽しみ♪
持ち寄りパーティーが終わると子供相撲
本物の相撲協会はなんだか大変な事になっているけど、子供相撲は健康祈願
ところが今年はなんと大人が本気になった(笑)
負けても負けても勝負を挑む負けず嫌いさん達、明日になったらあちこち痛くなっているはずね
夜の帳が降りるまで宴会は続き、お開き後も幾つかのグループは二次会へと繰り出すのだった。。。
« ノグチゲラ子育て中 | トップページ | ひとりごと »
「D*おしゃべり&独り言」カテゴリの記事
- クリスマスクロス(2018.12.24)
- 大東犬mixGONちゃん (2018.07.16)
- 富士山とブロッケン現象(2017.12.05)
- 萌え寺 了法寺(2018.01.14)
- いただきました♪(2018.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント