ハブ咬傷警報発令中
朝晩の村内放送でも呼びかけています
くれぐれもご注意を!
観光客の皆様は特に気をつけて下さい
*見通しの悪い夜の道は、必ず懐中電灯&杖を持って
*歩道の無い森・生垣・畑・墓地などに近づかない
*地元の人が居ないような場所には入らない
そういえば、村内放送では
「10月はハブが多くなります」と、言っていました
個体数が増えるのか?(笑)
まぁ確かに春と秋は繁殖期に入るので、多くなるっちゃなるけどね
今年のハブは大きな固体が多いし、繁殖期は行動範囲も広く、気も立っています
夜間はなるべく出歩かないようにしましょう
« ちょいφ(・・ ) メモ | トップページ | 無人島(安田ケ島)シュノーケリング »
「D*やんばる口コミ・お知らせ」カテゴリの記事
- 頑張れ受験生(2020.01.02)
- 小さな旅行会社できました♪(2019.04.27)
- お願い(2018.09.12)
- ワイルドライフSPのお知らせ(2018.08.14)
- 中国語版魚図鑑いただきました(2018.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント