« 梅雨の海 | トップページ | コメント欄復活! »

2010年6月 9日 (水)

民泊修旅

179 梅雨真っ只中に来てしまった(?!)のは、大阪からの中学生

なんと今年は秋からの後半組みも全て関西から。修学旅行にもブームがあるんだろうか?

雨の午後、東村の体育館での顔合わせから始まった

189民泊は、ただ泊まれば良いというものではない。地元の自然や人々との触れ合い、職業体験が大きな目的。

我が家はネイチャーガイド業だから、森のルートのゴミ拾いをお願いしたのだけど、雨の降る中頑張ってくれた。

222a 中学生とは言え、今回は時間が短すぎた。

午後到着して翌朝にはお別れ。これでは体験も触れ合いも大忙し。しかも雨では外にも出られず気の毒・・・ということで、特別サービスとしてヤンバルクイナを観察。 この希少体験もわかってもらえたのだろうか?

« 梅雨の海 | トップページ | コメント欄復活! »

B*民泊修旅」カテゴリの記事

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ