« お客様のお便り《ナイトツアー》 | トップページ | 夜の訪問者 »

2010年6月30日 (水)

無人島でシュノーケリング

552a “きじむなあ”オリジナルツアー、夏場はなんと言ってもシュノーケリング!

誰も居ない無人の浜や無人島は、やんばるブルーの海と数え切れない珊瑚や魚たちの楽園です

今回は海亀も産卵にやって来る無人島「安田ヶ島」

525a 島までは船でほんの数分だけど、途中の海峡は東よりの風に弱くてなかなか近寄れない危険区域になったりします

“きじむなあ”は安全第一主義なので、なぁんと今回が今年初めての無人島ツアーになりました

531a 今年一番の夏日に、お客様は勿論、ガイド達も大喜び! 

休み時間ももったいなくて、ずっと海に浸かっていました(笑)

ただ、今年の自然は海も山も1~2ヶ月ずれているようで、ここの海中もまだ4月頃の雰囲気・・・521b

例年ならこの時期が一番輝く頃だけど、今年は8月頃が最高?

この海でのフィッシュウォッチングは“きじむなあ”のお客様だけの特権! 癒しの海で貴方だけの空間を満喫ですね♪

« お客様のお便り《ナイトツアー》 | トップページ | 夜の訪問者 »

A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事

A*やんばる海遊び」カテゴリの記事

コメント

先日は大変お世話になりました!今年初めての手つかずの無人島で過ごした時間は・・・夢のようです。
あー無人島にいきたい・・・。

shinobuさん
欲しがっている「どこでもドア」があったとしたら、沖縄旅行1000回分以上の値段かも?!
お互い、地道に頑張るしかなさそうです。。。

*shonobuさんの通報で怪しいフィッシングサイトからのコメントを消去しました。ありがとうです

皆様、横文字コメントや妙なリンクは絶対にクリックしないで下さいね
せっかくコメント欄を再開させたのに、プロバイダが削除したスパムが100以上、私の手動削除が20以上・・・皆さんには面倒をおかけするかもしれないけど、もう少し敷居を高くしようかなぁ・・・・私が入れなくなったりして(笑)

やばいくらいきれいな海ですね
無人島ツアーを思い出します。
あ~、行きたいよぅ


ところでshinobuさん、きじむなあ名物「ひやしあめ」はいかがでしたか?

「ひやしあめ」ごちそうさまでした!
初体験でちょっと不思議な味でした。夏の暑さで疲れた体には良い感じかな?

子供はちょっと苦手のようで・・・「鼻をつまめばはちみつドリンクで甘ーい」といってましたよ!

こうじさんにも逢いたいですねー

shinobuさん、お気遣いなく。
関西人の僕でも苦手です
おじいちゃんやおばあちゃん、もしくは大阪の「おばはん」の飲み物です

とのが怖いもの見たさで「あれは何?」ってことだったので、どうせならみなさんに楽しんでもらおう(苦しんでもらおう?)と思いまして


興味をお持ちの方はきじむなあまでお越しください!早い者勝ちですよ

この記事へのコメントは終了しました。

« お客様のお便り《ナイトツアー》 | トップページ | 夜の訪問者 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ