« 海森三昧三が日 | トップページ | やんばる3村たまて箱 »

2010年1月11日 (月)

成人式

097

沖縄でもこのところ毎週のように、あちらこちらの市町村で「成人式」が行われている。 国頭村は5日、10日は本部町と名護。  今年も着付けのお手伝いに行ってきた。

099 去年は、ラメレース半襟・盛りヘア・花々散し・ゴージャスネイル・度派手メイク等々に、ただただショックを受け続けたのだけど、流石に今年は少し慣れた。みんな似合ってるし・・・

106 着物の歴史を遡れば、時代時代で衝撃があり、世間が目を見張るようなトンデモな繰り返しだったりするワケで、明治・大正の写真を見れば、大珠のネックレスやイヤリングで飾ったり、帽子・靴履きで得意げに写真に納まっていたりする。

102成人式典の何たるか・・とか、着物の侘び寂び粋がどうのとか、そんなものにしがみついて「今」に眉をしかめていては、やがて時に取り残されてしまうのかもしれないね。

彼らにも やがては新しい風に驚き、時の流れを感じる日が来るのだろう。 

新しい扉が開かれる日 おめでとう!

« 海森三昧三が日 | トップページ | やんばる3村たまて箱 »

D*おしゃべり&独り言」カテゴリの記事

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ