お楽しみ満載?
名古屋からのKJさんファミリーは、台風でスケジュールをずらして到着
一日目は森ツアー 午前中は
大きな老木のある小さな森で歴史や文化と触れ合った
センダングサをおいしそうに食べてくれるヤギさんが可愛くて、ついつい時間がたってしまう
ちょっと立ち寄った和紙工房では、民芸品好きのパパが大喜び!!毎年いらしているファミリーの意外な一面を発見!
お昼は米軍へ 大きなハンバーガーやビーフそばに舌鼓
午後は本日のメインイベント比地大滝へ
夏休みで大混雑のキャンパーさんたちに見つからないでね!
沢山のキノボリトカゲやトンボ達を見つけながら「あと何分?」「あと何キロ?」と坂道を上り下り
ゆっくり休んだ帰り道、子供たちは競って下山。「観光地を甘く見すぎた!」と、大人たちはゆっくり下山。みんな汗だくで「今度は冬に来よう。。。」
2日目
午前中は海でシュノーケリング 毎年ネを上げるママも今年は元気に泳げたね
午後、子供たちは川の生き物観察
ミズスマシ・アメンボ・エビ・ハゼ・タニシもいっぱい捕まえた
森の中の工房で、粘土の話に花が咲く。土に目を輝かせている姿には、私もちょっと感動!次回は轆轤を回したいですね
あっという間の2日間のシメは、道の駅のパーラーで「ぜんざい」
フルーツにキナコクリームに数種の豆がおいしいぜんざいを食べて、かりゆし荘のお風呂へ・・・
今年のKJファミリーは新しい発見の連続でしたね
« HTさんからお便り | トップページ | miuちゃんの夏休み »
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
最近のコメント