« ご案内版完成間近♪ | トップページ | 森を歩く~森林セラピーへのいざない »

2009年3月10日 (火)

やんばるクイナの季節は?

A_2

やんばるクイナは、季節によって早朝又は夜のツアーで見ることができます。昼間は活発に行動している為、出会える確立は非常に少ないです。

3月現在はカップリングの真っ最中なので、あまり刺激をしないようそっと観察していただきますが、朝・夜共にご覧いただくことが可能です。写真を撮るならじっくり狙える3月までがお勧めですね。

B 4月頃からは早朝ツアーで探します

5月に入ると、餌探しの行動が活発になり、森へ道路へと忙しなく走り回る親鳥の姿が観察できます。アニメのロードランナーのような独特な走り方が笑えますよ

C 少し大きくなった雛達も親の後をついて走り回るようになりますので、一瞬も目を離せません。沢山の個体数を観られるのは5~7月の間になりますが、やんばるクイナの交通事故遭遇率が高くなるのもこの時期です

D *やんばるクイナは国指定天然記念物の飛べない鳥で、現在はやんばる地域の一部でしか確認できない希少生物です。

“きじむなあ”ツアーでは、生物に対するストレスを軽減する為に、強力なライトでの探索や個体への長時間撮影は行っておりません。早朝・夜間のツアーの為、集落内(住宅地)での探鳥も避けておりますので、ご理解ください。

Phot by Hideto

時間・料金等のご案内:http://kijimunaa.cocolog-nifty.com/kijimunaa/

« ご案内版完成間近♪ | トップページ | 森を歩く~森林セラピーへのいざない »

A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事

A*やんばる森遊び」カテゴリの記事

D*やんばる口コミ・お知らせ」カテゴリの記事

B*ちょっと うんちく」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ