やんばる自然観察 1~3月
☆夜のやんばるの森
カエル達の産卵期のシーズンは、ドライブしながら森巡りが楽しい!
天然記念物、イシカワガエル・ナミエガエル・ホルストガエルの鳴き声比べは、とてもカエルとは思えない面白い声が聞かれます。
夜の道には天然記念物のイボイモリや、クロイワトカゲモドキ、アオガエル・ハナサミガエル、それらを餌にするヘビ類やコノハズクが見られるかもしれません。
安全な場所では夜空を見上げて、星空観察もロマンチックです。
*3月に入ると、ヤンバルクイナ達のカップリングしている姿が見やすくなり、4月からはクイナ単独の早朝ツアーがあります。ヤンバルクイナがご覧になりたい方はお問い合わせ下さい。
約3時間:¥6000 最大4名様まで
感想などは左サイドバー カテゴリー:う*森遊び へ
☆真夜中のイノー観察
大潮の真夜中に海の上を歩きましょう
真冬の大潮の干潮時にはリーフまで潮が引き、珊瑚の丘にタイドプールが沢山現れます。
海の掃除屋のナマコやヒトデ、カニ達を観察しながら、大小のタイドプールを覗いてみましょう。
ハゼやスズメダイの子供たちが沢山泳いでいます。
あっちにごっつんこっちにごっつんと寝ぼけているツノダシやハリセンボン。
ウニやタカラ貝達は昼間より元気に活動しています。
足元には生きた珊瑚も沢山ありますから、踏まないように注意してね
約3時間:¥6000 ライト・ブーツレンタル込み
*3月からは昼間も可能になります。お問い合わせ下さい。
感想などは カテゴリーい*海遊び へ
☆やんばるの森
真冬でも緑の葉が生い茂るやんばるの森に出掛けましょう
天然記念物の森には樹齢500年と言われる御神木の大アカギ、村の神事や文化にも触れることができますよ。
もこもこのブロッコリーのようなイタジイの森が360°見渡せる場所では、野鳥や蝶の観察もできます。
水の豊富なやんばるならでわの沢巡りは、清い水の姿に癒されます。
森林療法効果満点の冬のやんばる森でのんびり過ごしましょう
1日:(9:30~16:00)¥7000 半日:¥4000
感想などは カテゴリー:う*森遊び へ
☆シュノーケリング・ダイビング
真冬でも水温は20℃以上、透明度抜群の海で熱帯魚の仲間入りしませんか?
晴れた日なら気温も高いので、澄みきった海から帰りたくない!
曇りの日だったら、半日だけでもOKですね。
遠くにクジラの声も聞こえるかもしれません。
ウミガメに出会えるかもしれません。
熱帯魚や群がそよ風のように泳ぐ様子が観られますよ♪
シュノーケリング
1日:(9:30~16:00)¥7000 レンタル¥1000
半日:¥4000
ダイビング(Cカード保持者)
ビーチ
1日:(二本)¥9000 フルレンタル¥3000
半日:¥5000
ボート
1日のみ:¥12000
感想などは カテゴリーい*海遊び へ
« 桜と福木 | トップページ | こうじさん:ツアー報告《10・11・12月》 »
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
最近のコメント