沢が好き♪《やんばるの森》
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
「A*やんばる森遊び」カテゴリの記事
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
- 国頭村でバードウォッチング【天然記念物】(2014.05.12)
- イルカンダがくれたもの(2014.04.04)
- やんばる・新緑の花々(2014.03.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
れれれ?
BBSは戻ってるし、この写真は記事になってるし(笑)
それにしても綺麗だわぁ~
クリックして大きくすると、すっごい綺麗~
森の精霊たちが遊んでいそうですね。絶対!
投稿: uni☆ | 2008年12月14日 (日) 17:15
今日もたらふく排気ガスを吸いました
どこに行っても人ごみだらけ。
忙しない都会は住みにくい・・・
投稿: こうじ | 2008年12月14日 (日) 23:35
uniちゃん
話の途中で引越ししちゃってごめんなさい!ヾ(_ _*)
綺麗な沢ですよね
比地滝が工事中でクローズされているので、名のある場所は団体客が多くなるんですね。
で、人ごみ嫌いな私は何とか他に良い場所を・・・と、ポイント開発実施中なのです。
きじむなあのポイントは「誰も居ない」が信条なので。
こうじさん
今日もお疲れ様でした
もう都会では生きてゆけないだろう私は浦島?
うっかりしていると、信号も渡りそこなうし(笑)
たまには刺激も必要だったりしてヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: 美冬 | 2008年12月15日 (月) 01:03
ご無沙汰してます
ボロPCが瀕死のようで、なかなか来れないうちに、新しいBBSが終わってしまった(笑)
こんな沢に行きたいですね。
uniさんじゃないけど、スピリチュアルスポット?
やんばるには知られざる場所が、沢山ありそうだな
ガイドブック屋には教えないで下さいね
ミッシュランが調査に来たら!!アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!
投稿: てつ | 2008年12月15日 (月) 02:20
自然の中は昔から「癒し」の空間ですよね。
世界中の古代信仰は自然崇拝だし。
そんなものに科学が裏付けをして学問になったり、営利になったりして、信仰に通じるような心の中の何かを壊してしまったり。
昔からある自然の中の民間療法的なものにも科学が追いついて来て、資格だのインストラクターだのって言い出すのも、なんだかなぁ~ですね。
昔の人に笑われそう
ミシュランといえば、以前住んでた近くの高尾山が凄い事になっているとか!
圏央道騒ぎの頃の高尾山には何も見出せなかった人達が、ミシュランという資格に跳び付くんですね~
知らなかった人が知るのは良いことだと思うけど、知っていた人達が迷惑するのも困るよね。
投稿: 美冬 | 2008年12月16日 (火) 02:29
おっ?
珍しくちょっと辛口コメントが嬉しいですね!
僕は巷のスピリチュアル的なものは信じませんが、その手のものにも資格が必要らしいですよ。
何か違っているような気がします。
結局金儲けですかね?
自信が無いから金で買えるような資格やブランドに頼るのでしょうね。
僕は調理師免許を持っていますが、世の中のおふくろの味には適わないと思っています。
お袋さんたちは相手の健康や好みに合わせて、愛情たっぷりの料理を作れるんですよね。
きじむなあさんのツアーに通じる気がしますが、それこそ本物の資格じゃないでしょうか?
今のおふくろさん達はコンビニというブランドに頼るか!
投稿: てつ | 2008年12月16日 (火) 02:50
辛口というか愚痴ですね(笑)
おふくろさんの場合も難しいなぁ
料理上手なおふくろさんに当たるも当たらないも、子供の運次第だったりして(A;´・ω・)アセアセ
投稿: 美冬 | 2008年12月16日 (火) 17:46
「お袋の味幻想」とか「願望」というのも有りなのかもしれませんね。
味はすり込まれてゆくものだから、別格になるのでしょう。
レストランはそれ自体がある程度の目安ですが、とんでもないところもあって、しかも流行っていたり!!!
凄く旨いのに流行らなかったりしますよね。
これ以上しゃべると何を言い出すか分からないので、この辺で止めておきますわ
せっかく綺麗な写真から話を反らしてすみません!
反省!!m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
投稿: てつ | 2008年12月18日 (木) 02:35
ヾ(*゚A`)ノえ~
もっと掘り下げて欲しかったのにぃ・・・残念!
結論
お袋の味→故郷→癒し→きじむなあツアー→お袋の・・・
で、OK?
投稿: uni☆ | 2008年12月19日 (金) 00:32
uniさん 上手い!
あー、すっきりした(v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: てつ | 2008年12月19日 (金) 02:20