シュノーケリング:やんばるの無人島体験
4年生と6年生のワンパク兄弟は、始めての無人島シュノーケリングにワクワク・・・
船に乗ったら5分で着くよ
海の色が綺麗だねぇ!! 魚も見えるよ!
今日一日僕たちだけの島だ 綺麗な水が気持ちいいね
着いたらすぐに泳ぎたくて、早速午前の部開始
一時間くらい泳いだらお昼のお弁当が楽しみだね
砂山の頂上目指して出発だ!
砂が熱いよぉ! 靴履いて来れば良かったなぁ
頂上からの見晴らしは最高だね
マスクもフィンも、もう一人で付けられるようになった
膝くらいの深さでも、お魚がいっぱいいるよ
ルリスズメにギンユゴイ、ツノダシもチョウチョウウオもいる
またさっきの大きな魚の群に会いに行こうよ
クマノミも沢山いたね ウミヘビも見たよ
ちょっぴり泳ぎが苦手なママは、ビデオで彼らを見送った後、この浅場で水遊び。
流れに乗ってユラユラ漂ったり、小さな魚を追いかけたり・・・
童心に返って若がえったみたい?!
あの魚はなに? この魚は?? 終了地点が見えてくると質問が増える。上がりたくない気持ちはわかるけど、迎えの船がやって来る時刻が迫っている。
もう帰るのぉ?? もっと遊びたいなぁ
楽しい時間はあっという間に終わってしまうね
後ろ髪を引かれながら、ばいばいアジサシ達 また来るからね!
« 気ままにBBS:Ⅴ《フリー》 | トップページ | 水難事故注意 »
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
「A*やんばる海遊び」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 4年生:夏休み自由研究(2016.09.03)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- トウアカクマノミやぁい(2015.08.02)
- 大潮の日のシュノーケリング(2015.07.31)
最近のコメント