« やんばる みぃっけ♪が《おしゃべり》 | トップページ | 気ままにBBS《フリー》 »

2007年10月15日 (月)

冬場のシュノーケリング《質問》

P8130064z “こちらにそうぞ”に寄せられたご質問です。

同様の疑問をお持ちの方も多そうですのでこちらに掲載しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

始めて質問させてもらいます。
この冬にオクマに行くことが決まりました。
前の時は事前にオクマのクーポンを入手してしまったので、敷地から外に出ることも無かったのですが、今回は冒険してみたいと思っています。
オクマの宿泊客でも受け入れてもらえますか?
あと、シュノーケリングは冬でも出来ますか?
ダメだったら森にも行きたいです。
よろしくお願いします。

tadanoさま お問い合わせありがとうございます

旅の醍醐味は「冒険」でもありますよね! 良い思い出が作れますように。。。

ご質問その1)>オクマの宿泊客でも受け入れてもらえますか?
勿論です!! オクマさんは私が観光客の頃の定宿で、年に何度も15年以上通いました! “きじむなあ”からも近いので、送迎も可能ですよ。

ご質問その2)>シュノーケリングは冬でも出来ますか?                   

“きじむなあ”では真夏でも身体保護の為にウエットスーツを着用していただいております。 真冬は保温にも役立ちますので、寒い日でも大丈夫です。  ただし季節風などの影響で波やうねりが出たり北風の吹く日が多くなりますので、数日前からご相談させていただく事があります。天気予報要注意ですね。   東京で言えばちょうど5月のゴールデンウィーク頃の気候と思ってください。天気の良い日は25℃を超え、車などはエアコンをつけるくらいです。 そんな日に恵まれたら最高の海が楽しめますよ!

ご質問その3)>ダメだったら森にも行きたいです。

冬の森はお勧めです。 tadanoさまのご予定が何月かわかりませんが、沖縄で(日本で)一番早く桜が咲き出すのが1月中旬。ランや早咲きのツツジ、野草やハイビスカスの花なども綺麗な頃ですよ。 暑すぎないし、虫も少ないので気持ちよくトレッキングできるシーズンです。

*キャンセル料は発生しませんので、ご予定が決まったら早めにメールでご予約下さいね!お待ちしています。
                                                                                                                                          

« やんばる みぃっけ♪が《おしゃべり》 | トップページ | 気ままにBBS《フリー》 »

A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事

コメント

きじむなあのツアーは、春夏秋冬、ほぼ体験しました。そこで、一言。

夏はサウナスーツと化すウエットスーツですが、
海に浮かぶことが出来るので、日焼けがさほど気にならない冬は、青く澄んだ空をボーっと眺めるのには、最高です。
特異体型の私たちですが、綺麗なウエットスーツをいつも用意して下さって、嬉しく思っています。

森もオススメです。
沖縄=海と考えがちですが、国頭の森は、マイナスイオンたっぷりで、心身共に、本当に癒されます。

海にしても、森にしても、どの季節でも、何度行っても、新たな発見があり、素敵な体験をさせて頂いています。

あっ~、書いていたら、行きたくなっちゃいました。

真夏の陸上ではちょっと辛いかな?ウエット。
慣れないと脱ぎ着も面倒ですね。
でもやはり、身体保護には代えられません。
サンゴでついた傷はいつまでも痛痒いですよ。
真夏でも“きじむなあ”のシュノーケリングは時間が長いのでやはり冷えますしね。
真冬は水中のほうが温かい日も多いですから、海から出たくない~!と言われちゃいます(笑)

tadanoです
転載ありがとうございました。
美冬さん、tomoeさん、丁寧なお答えを感謝します。
tomoeさんは何度も参加されている常連さんなんですね。家はツアー自体が前回のオクマが始めてで、そこでシュノーケリングが好きになりましたが、相方が船に弱いので、今回はこちらにと思いました。
ビーチからでもいつでも魚は見れるか少し不安でしたが、皆さんの感想を読んで決めてみました。
美冬さん(=きじむなあさんですよね?)、はっきりしたら今度はメールをしますので、よろしくお願いします。

はい。メールお待ちしています。
ご質問はこちらでもメールでも、ご遠慮なく♪

tadanoさん
遅くなりまして、ごめんなさい。
私たちも、オクマツアーがシュノーケルの初ツアーでした。
船酔いした事はハッキリ覚えています・笑

もし、船酔いがご心配でしたら、酔い止めを購入される事をオススメします。
魚やサンゴに熱中して、ジッと見入ってしまう事がありますので・・・。

素敵なご旅行になりますように♪

こんにちわtadanoです
tomoeさんもオクマに宿泊されたのですね。
やはり近いから、オクマからのお客さんも多いですか?
前のツアーは人数が割りと多かったので、ガイドさんも目を配りきれないようで、少し心配でした。
ホテルのツアーに贅沢言っちゃいけませんね。クーポンで安かったし(^▽^)ゞ

きじむなあさんは少人数みたいなので楽しみです。

>tadanoさん
こんばんは。
オクマに宿泊していて、きじむなあツアーでご一緒した方は、
あまり居なかったような・・・。

オクマツアーの後に、きじむなあツアーに参加すると、
「シュノーケル」と云う概念?意味?が、変わるかと思います。
言葉では、上手く表現出来ませんが・・・。
もちろん、少人数という事も、大きいかと思いますが、時間が
経つのを忘れて楽しめることと思います。

是非、きじむなあツアーをenjoyして下さいね♪


>姫♪
扇風機で騙しながら、やっと立ち上がりました。
扇風機を片付けなくて良かったです・笑

オクマさんからのお客さん率は少ない方かもしれませんね。
元々オクマファンの方でも、今は色々なホテルを選べるようなので、本部・名護・恩納村等から時間をかけていらして下さる方が多いですね。
有難い事ですが、遊び疲れての帰りが心配でもあります。

tomoちゃんのPCは明日入院ですか?

この記事へのコメントは終了しました。

« やんばる みぃっけ♪が《おしゃべり》 | トップページ | 気ままにBBS《フリー》 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ