« DePOLA 32春夏号 | トップページ | はぎわらさん こちらにどうぞ♪ »

2007年3月12日 (月)

勘ぱち

P3120007
R58名護方面からは辺土名トンネル前
お馴染み“勘ぱち”です

基本的には寿司居酒屋?
定食メニューも色々ありますよ
P3120006
カウンターに座るのは常連さん?
4人掛けテーブルは三つ

奥の座敷は十座卓あるので、
大人数のグループやお子さん連れが多いです。

今夜の夕飯は
幕の内(¥800)と、天麩羅定食(¥1000)
P3120005
私の天定はエビ3匹・お魚5切れ・お野菜(ピーマン・ニンジン・フーチバ(よもぎ))
お刺身 6切れ・サラダ・お新香・お味噌汁&山盛りご飯!!(食べ切れませんよ~)
もう4時間くらい経つのに、まだおなかいっぱい状態です。
そうそう、魚の煮付けはかなり美味しいです!お勧め

観光客さんには珍しい地物が人気ですねP3120001
オーダーの時に「今日のお勧め」を聞いてみるといいかも。

« DePOLA 32春夏号 | トップページ | はぎわらさん こちらにどうぞ♪ »

D*飲食店」カテゴリの記事

コメント

職人肌の寡黙なマスターと、愛想のいい男前のお兄ちゃんが印象的なお店でした。
(2年ぐらい前の話なのですが…)

量はかなり多いですよね~。
ひとしきり食べた後、「魚汁」が気になって注文してみたら、ご飯山盛りが一緒に出てきて、苦しくて死にそうになりながらも完食したことを思い出します。
…「魚汁」とは「魚汁定食」のことだったんですね。

みきちゃん(^^)/
沖縄の食堂はほとんどが「定食」ですね。
よく観光客さんが「ゴーヤーチャンプルーと焼き飯と味噌汁」とかって注文しちゃうんですが、全部定食!!
でも、結果が見たいから教えてあげなぁい(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« DePOLA 32春夏号 | トップページ | はぎわらさん こちらにどうぞ♪ »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ