大阪:辻本さんより
お礼のメールを少しでも早くと思いながら帰ってからの慌しいこと・・・
現実に戻って改めてオクマでのゆっくりとした時間がいいなぁ~って思ってます。
23日はありがとうございました。シュノーケルも親子三人で楽しめました。
といっても私は途中でリタイヤしてしまいましたが・・
今度は!準備体操などして行きたいと思いました。
普段の運動不足、寝不足 、暴飲暴食、などなど反省した旅でした。
今回は夜の部までお世話になり、それも遅くまで・・・
お疲れなのにすみませんでした。
夜光貝の殻・・・今日お店に持って行きましたところ見せたお客さんみんなびっくりしてます。
さすが南の島やなぁ~~なんて感じです。
がんばって磨きたいところですが。。。何度も聞いてすみません、何で磨いたらよかったのでしょうか?
サンセットもきれいでした。残念ながら写真に撮れなかったのが心残りです。
来年は水中撮影などできるように準備していきたいと思ってます。
斉藤さんにもどうぞよろしくお伝えください。ありがとうございました。
そうそう。娘はネコちゃんと仲良くなれたのが嬉しかったそうです。
では来年に向けてがんばってお仕事に励みますのでまたぜひ楽しい企画をお願いします。
大阪@辻本
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アップした途端、「磨けました♪」のメールも頂いたので、続けて掲載しちゃいますね
すっごい綺麗に磨けていますね!! ウチのも頼みたいくらい(笑) Mifuyu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
K&Sさんへのコメントに書いてました「磨いた夜光貝」写真にとってみました。
主人が作業、私は見学・・・どんどん離れていきました。
塩酸の煙がモクモクすごかったですよ~
こんなもんでいかがでしょう~?大部分みどりが出てきた所で止めました。大きさがイマイチわから
ないですね・・・横にタバコでも置いたらよかった(笑)
« 静岡県代表K&Sさんより | トップページ | 横浜のSさまより »
「A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- リュウキュウアサギマダラ越冬中(2016.01.25)
- 一足早い夏休み(2015.07.03)
- バードウォッチングシーズン突入!(2015.03.15)
「A*やんばる海遊び」カテゴリの記事
- ファミリー学習キャンプinきじむなあ(2016.08.12)
- 4年生:夏休み自由研究(2016.09.03)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- トウアカクマノミやぁい(2015.08.02)
- 大潮の日のシュノーケリング(2015.07.31)
「C*お客様のお便り」カテゴリの記事
- お土産咲いた!(2018.12.14)
- 森のナイトツアー(2018.08.15)
- 9月のお客様より(2016.10.11)
- 国頭村の海でシュノーケリング(2016.07.27)
- シュノーケリング&早朝ヤンバルクイナ感想(2015.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
辻本さん、K&Sさん こんにちわ
ヤコウガイ、綺麗ですね!
バーベキューで焼いて食べたのでしょうか? 羨ましい限りです。
お二組とも、スペシャルコースだったのでしょうか?これも羨ましいなあ
最高の夏休みだったようで良かったですね!
*きじむなあさん
3ヶ月ほど海外出張だったので、今夏は行けませんでした。涙涙
今度行ったらBBQお願いします!
ちなみにヤコウガイはお幾らくらいでしょうか?(いやらしい質問ですいません)
投稿: てつ | 2006年9月 6日 (水) 12:20
てつさん(^^)/
怒涛の書き込み、ありがとうございます。
次回は是非BBQをご予約下さい。(時間的余裕が無い時は…ごめんなさい)
ヤコウガイは時価で、大きさにもよりますが¥2000~¥5000くらいだと思います。
お刺身にしますが、焼いたら迫力あるでしょうねぇ!考えた事もなかったです(笑)
投稿: Mifuyu | 2006年9月 6日 (水) 23:54
きじむなあさん こんにちわ
怒涛の書き込みすいません
昼休みに慌てて上げたので皆さんが驚かれたらごめんなさいです。
ヤコウガイ情報ありがとうございます
投稿: てつ | 2006年9月 9日 (土) 16:58