« 美らちゃん:トリミング | トップページ | りょうママ:海遊び・感想 »

2006年6月30日 (金)

まっちゃん:イノー感想

きじむなあご夫妻さまへ
Mathu613_1
先日は、海遊び・森遊びに連れて行って頂きありがとうございました。
翌日は大阪も大雨で今年も梅雨を連れて帰ったかと思うほどでした。
会社に行くと「ホテル崩れてなかったか?」(那覇のマンションを見て)とか、「どこにも行けなかったんちゃう?」とか言われた程です。
梅雨明け前で好天には恵まれなかったかもしれませんが、うだるような暑さでもなく、私達にとっては良かったと思います。
特に海では曇り空がかえって良く、何時間でも遊べる程でした。
かわいいミニウツボを思い出しています。
孝太郎とも帰ってから沖縄の話をするのですが、わからないことが出てくると「おばちゃんに聞けばいいやん」「おばちゃん、知ってるで」と、絶大なる信頼をよせていました。
Mathu1613_1
だんだん慣れてきて失礼なことを言ったかもしれませんが、お許し下さい。
安産のお守り、ありがとうございました。
分娩室に持って行きたいと思います。次回は少し空いて、お腹の子が一才前後で、私の産休が終わる直前に行ければと考えています。
帰ってきたところですが、主人とそんな話もしてるんです。又その時にはよろしくお願いしますね。
妊婦の私のペースに合わせて行動して頂き、本当にありがとうございました。
P.S:幼稚園の先生に「どこに行って来たの?」と聞かれ
なぜだか「しずおか」と答えた孝太郎・・・ 

« 美らちゃん:トリミング | トップページ | りょうママ:海遊び・感想 »

A*やんばるネイチャーツアー」カテゴリの記事

A*やんばる海遊び」カテゴリの記事

A*やんばる森遊び」カテゴリの記事

C*お客様のお便り」カテゴリの記事

コメント

安産のお守りって「貝」ですか?
私も去年頂いて、お陰様で安産でしたよ!
とは言っても初産だったのでよくはわかりませんが、まわりの人はそう言ってくれます。本人的には二時間もかかったので、うーーーん?です。助産婦さんだったので、良いものを頂いたわねって、手に握らせてくれました。きじむなあさんや青い海を思い出してとても安心ができました。
男の子で6ヶ月になりましたが、元気過ぎて毎日戦争です。
まっちゃんさんもご利益を頂いて、元気なお子さんを生んでください。
孝太郎ちゃんもお兄ちゃんですね。
きじむなあさん仲間の安産を祈っています。

ミニラママさま
嬉しいコメントありがとうございます。
安産の貝は手のひらでぎゅぎゅっと握れるサイズでいきむのにとっても良さそう?でした。
初産で2時間なら安産ですよ。私は丸一日かかりましたから。
今回はこのお守りでミニラママさんぐらいのスピードで産まれてきてくれるのを祈ってます。
お子様は6ヵ月なんですね。男の子の元気はまだまだこれからですよ。頑張ってください!

☆海遊び・森遊び きじむなあ☆サイトの“お客様の部屋”にお便りがある、愛知県のKさんもお守りとはるかちゃんの写真を去年送ってくれました。
今年は彼女を見せに来てくれましたが、孫が増えるような感覚だなぁ(笑)
ミニラ(古くない?)ママさんも、育児に大活躍のようですね。
まっちゃんも見知らぬ応援団が沢山ついていますから、がんばってね!
*しかし、しずおか は・・・ウケた♪

この記事へのコメントは終了しました。

« 美らちゃん:トリミング | トップページ | りょうママ:海遊び・感想 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ